搭載OS | Windows 10 Pro 64ビット(日本語版) |
CPU | インテル Core i5-8250U プロセッサー/インテルスマートキャッシュ6MB 、動作周波数1.60GHz(インテル ターボ・ブースト・テクノロジー2.0利用時は最大3.40GHz) |
チップセット | CPUに内蔵 |
メインメモリー | 8GB LPDDR3 SDRAM (拡張スロットなし) |
ビデオメモリー | 最大4170MB (メインメモリーと共用) |
フラッシュメモリードライブ | フラッシュメモリードライブ(SSD)128GB(Serial ATA)上記容量のうち約15GBをリカバリー領域、約1GBをシステム領域として使用(ユーザー使用不可) |
光学式ドライブ | スーパーマルチドライブ(DVD/CD)内蔵 バッファアンダーランエラー防止機能搭載 |
表示方式 | 14型(16:9)Full HD TFTカラー液晶 (1920 x 1080 ドット)、アンチグレア |
グラフィックアクセラレーター | インテル UHD グラフィックス620(CPUに内蔵) |
LCD表示 | 1920×1080ドット:約1677万色 |
外部ディスプレイ出力 | ◆1024×768、1280×768、1280×1024、1360×768、1366×768、1400×1050、1600×900、1600×1200、1680×1050、1920×1080、1920×1200ドット:約1677万色 ◆HDMI出力のみ:2560×1440、3840×2160(30 Hz/60 Hz)、4096×2160(30 Hz/60 Hz) |
本体+外部ディスプレイ同時表示 | 1024×768、1280×768、1280×1024、1360×768、1366×768、1400×1050、1600×900、1680×1050、1920×1080ドット:約1677万色 |
ワイヤレス通信機能 | インテル Dual Band Wireless-AC 8265 |
無線LAN | IEEE802.11a(W52/W53/W56)/b/g/n/ac 準拠 |
LTE | 搭載されていません |
LAN | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T |
Bluetooth | Bluetooth v4.2 |
サウンド機能 | PCM音源(24ビットステレオ)、インテル High Definition Audio準拠、ステレオスピーカー |
セキュリティチップ | TPM(TCG V2.0準拠) |
カードスロット | SDメモリーカード ×1スロット(SDHCメモリーカード/SDXCメモリーカード対応/著作権保護技術対応/UHS-I・UHS-高速転送対応) |
カメラ | 顔認証対応カメラ、有効画素数:最大1920×1080ピクセル(約207万画素) |
内蔵マイク | アレイマイク |
センサー | 照度センサー |
インターフェース | ◆USB3.1 Type-Cポート(Thunderbolt3、USB Power Delivery対応) ◆USB3.0 Type-Aポート×3(うち1つはスマホ充電対応を兼ねる) ◆LANコネクター(RJ-45) ◆外部ディスプレイコネクター(アナログRGB ミニD-sub 15ピン) ◆HDMI出力端子(4K60p出力対応) ◆ヘッドセット端子(マイク入力+オーディオ出力)(ヘッドセットミニジャックM3 、CTIA準拠) |
キーボード | OADG準拠87キー、キーピッチ19mm(縦・横)(一部キーを除く) |
ポインティングデバイス | ホイールパッド |
電源 | ◆ACアダプター:入力:AC100V~240V、50Hz/60Hz、出力:DC16V、5.3A、電源コードは100V専用 ◆バッテリーパック(S):7.2V リチウムイオン・定格容量5900mAh |
消費電力 | 最大約85W |
駆動/充電時間 | ◆駆動時間(JEITA Ver.2.0):約13時間 ◆充電時間:電源ON時、OFF時ともに3時間 |
外形寸法(幅×奥行×高さ) | 幅333mm×奥行225.3mm×高さ24.5mm 突起部除く |
本体カラー | シルバー |
質量(バッテリーを含む) | ◆パソコン本体:約1.25kg(付属バッテリーパック(S)(約255g)装着時) ◆ACアダプター:約260g(電源コード(約60g)除く) |
Microsoft office | Microsoft Office Home and Business 2019 |
付属品 | ACアダプター、バッテリーパック(S)、取扱説明書、Microsoft Office Home & Business 2019等 |